みんなをA顔に。20代若手のキャリアをサポートするブログ

「楽しむ」こちらをモットーに、20代若手のキャリア形成のための情報発信をしております。当社では、就職・転職のために必要な準備を一緒にしていきます。

みんなをA顔に!活き活きした人生を送っていますか?~なぜ日本の社会は楽しめないのか~⑬ 

 

おはようございます!みんなをA顔に!

 

株式会社For A-Careerの浅尾洋伸です。

 

前回の記事までは、「楽しむこと」の大切さと

 

「楽しめている」状況と

 

「辛い」状況は紙一重であり

 

その違いを書いていきました。

 

結論、「楽しない」状況は、

 

「今、目の前のことを、何らかの理由で集中できていないから」

 

そしてそのような状況になっている要因は

 

「内的要因」と「外的要因」

 

この2つがあり、

 

内的要因が枝分かれをしていき

 

1、やっていることの目的・定義付けがはっきりとしていない

 

2、はっきりしているが、それを細分化できていない

 

3、立てた目標が高すぎる。達成可能性が見えていない。

 

4、成果が出ない

 

外的要因が枝分かれしていき

 

1、他人

 

2、環境

 

1、他人を細かくしていくと

 

社内と社外に分けられ

 

社内であれば

1、上司

2、部下

3、同期

 

社外であれば

1、家族

2、恋人

3、友人

 

続いて、

環境は

1、社内

2、プライベートに分けられてくる。

 

最近の、ネット上で流れてくるので、よく目にするのは

 

「他人の目を気にするな」

 

「炎上されるものになれ」

 

とか、よく目にしますよね?

 

これは、結構、私自身も共感する部分(言い方は問題ありますが・・)で

 

正直なところ、外的要因に関しては

 

自分で変えることはかなり難しいんですよね。

 

だったら、

 

自分の力で変えることのできやすい「内的要因」に

 

目を向けた方が良い、このようになるんです。

 

周りを気にせずに、自分の成長とか楽しいと思えることに目を向けた方がいい

 

このようになるんです。

 

特に、後ほど、色々書いていきたいのですが、

 

現在の日本では、既存の枠組みでは対応できなくなっている。

 

だから、このような様相が強くなってきている。

 

この「楽しむ」ということを、色々と科学して、理屈を一つずつ

 

考えていくと、世の中の様々な動向が、少しだけかもしれまんが

 

理解できてくる。

 

これって本当に楽しいことじゃないですか?

 

うん、本当に楽しいです!

 

このように、考えていくと

 

続いての問題提起が湧いてきます。

 

「なんで、日本の社会って楽しみづらいの?」

 

ということです。

 

私は、あまり海外経験はないのですが、

 

知り合いの海外に住んでいた人とか、外国の方を見てみると

 

少なからず、日本の社会よりかはエンジョイしている

 

人が多い傾向にあるとおもっています。

 

おそらく、調べてみれば、何かしらデータがあると思いますが、

 

興味のある方は、是非調べてみてください。

 

「なぜ、日本の社会は楽しみにくいのか?」

 

この結論は、簡単に言うと、私がこの記事で

 

ひたっすら書いている、楽しみを阻害する

 

内的要因と外的要因のどちらもが

 

混在しているからです。

 

どういうことなのか?

 

それに関して色々と次の記事から書いてきますね!!!

 

※当社は、20代若手のキャリア支援、営業代行、教育研修を行っている企業

になります。

 

当社にご興味のある方は、下記からご登録をお願いします。

 

「問い合わせフォーム」

https://ws.formzu.net/fgen/S87335820/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんなをA顔に 株式会社For-A-Career

公式ホームページ:http://f-a-c.co.jp/index.html

公式twitterhttps://twitter.com/ForAcareer

公式instagramhttps://www.instagram.com/for_a45

Re就活掲載記事:https://re-katsu.jp/career/company/recruit/18431/