みんなをA顔に。20代若手のキャリアをサポートするブログ

「楽しむ」こちらをモットーに、20代若手のキャリア形成のための情報発信をしております。当社では、就職・転職のために必要な準備を一緒にしていきます。

就活ルールの廃止によって何が変わるのかを考えてみた④

こんばんは。

 

株式会社For A-Careerの浅尾洋伸です。

 

最近、ニュースになっている

 

就活ルール。

 

これに関して、色々と書いていきたいと思います!

 

就活ルール

 

これはなにかというと

 

現在、日本の就活市場において

 

就活が解禁される時期が決まっていること

 

大枠はこれを指します。

 

私たち20代の就活はおそらく

 

12月か3月

 

この2つだったはず。

 

この就活の時期をルールとして設けずに

 

いつやってもいいよ

 

これが就活ルールの撤廃が大枠で意味することです。

 

では、これでどのような変化があるのでしょうか。

 

大きくわけると登場人物は二つですよね。

 

企業側と新卒側

 

その企業側が枝分かれして大手企業と中小企業

 

新卒側が枝分かれして、有名大学出身者とその他大学出身者

 

このように分けられると思います。

 

まず一つ目のフレームの

 

企業側と新卒側

 

この二つについて、どのように変わってくるのか。

 

まず、企業と新卒側では、その関係性が変わってくると思われます。

 

今までは、企業のブランドがあり、就活が解禁になると

 

新卒→企業

 

このベクトルでアプローチで、大抵は就活がなされていました。

 

これが

 

企業→新卒

 

このようにアプローチのベクトルが変わってくる

 

もしくは

 

新卒⇔企業

 

このベクトルになってくるイメージです。

 

つまり、企業から学生に対してのアプローチがいたるとことから

 

為されてくると思います。

 

なので、より企業は大学との関係、もしくは学生団体との関係

 

企業のCMやSNSでの情報発信等等

 

企業のアクションが増えてきます。

 

確か、ちょうど一週間前に中小企業の団体の代表が

 

この就活ルール撤廃に異議を唱えていましたが

 

これは、企業のアクションが増えること

 

そこに多くのコストがかかることが予測されるため

 

大企業ではない中小企業には

 

たくさんのお金と労力が割かれることを危惧されているのだと思います。

 

また、

 

インターンシップ

 

これも需要が高まってくると思います。

 

なぜなら、それは企業が学生とコンタクトを取るうえで

 

最も手っ取り早いからです。

 

まだまだ他にも企業→学生へのアプローチは増えてくることでしょう。

 

次の記事ではそれをまとめていきますね!!

 

当社に興味関心がある方はこちらから。

問い合わせフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S87335820/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんなをA顔に 株式会社For-A-Career

公式ホームページ:http://f-a-c.co.jp/index.html

公式twitterhttps://twitter.com/ForAcareer

公式instagramhttps://www.instagram.com/for_a45

Re就活掲載記事:https://re-katsu.jp/career/company/recruit/18431/