みんなをA顔に。20代若手のキャリアをサポートするブログ

「楽しむ」こちらをモットーに、20代若手のキャリア形成のための情報発信をしております。当社では、就職・転職のために必要な準備を一緒にしていきます。

第二新卒とは何か。第二新卒で就活・転職をする上で大切なこと⑩

 

こんばんは。

 

みんなをA顔に!

 

株式会社For A-Careerの浅尾洋伸です。

 

では、当記事の前回の続きから書いていきますね!

 

1、商品力がある

 

2、競合がいない

 

3、対法人向けのビジネスモデルである

 

4、社員の年齢層が高い

 

5、事務職を正社員で雇っている

 

これらを述べていきましたが、

 

正直、「受かる」

 

これが一番難しいことです。

 

就活、転職活動では、どうすればそういった

 

いわゆる難易度の高い企業に受かるのか。

 

大学まで、

 

日本では「偏差値」

 

これで難易度と自分の立ち位置が

 

可視化されてきます。

 

でも、勉強、受験よりも

 

重要度の高い「就活」

 

これには、偏差値が全くない。

 

つまり、自分の立ちいちと

 

企業のレベルが可視化できない。

 

だから、就活では、うまくいくひとと

 

上手くいかない人で二極化してくる。

 

そして、最悪の場合、精神がやられる。

 

大学受験に置き換えてみてください。

 

例えば、何も知らず、実は偏差値30の人が

 

東大、早慶、マーチあたりを受けても

 

ひたすら落ちますよね?

 

就活もそう。

 

それがただ可視化されていないだけ。

 

ただ、これに関しては

 

大学受験の時、高校受験の時のように

 

受験科目の偏差値を上げていけばよいだけです。

 

就活・転職活動の受験科目はたったの3つ。

 

SPI、書類審査、面接。

 

この3つだけです。

 

でも、世の中の就活生や転職活動の方は

 

SPI

 

これしか受験科目の勉強をしていません。

 

逆に、大学受験、高校受験の時に

 

5教科くらい科目があって、

 

社会だけ

 

これだけを勉強してもうかりませんよね?

 

でも、就活では、偏差値を可視化できていないため

 

そもそも受験科目という概念がないため

 

そのような偏差値を上げることが出来ず

 

ひたすら良い企業にお祈りされる。

 

そのように、なっている。

 

私は、そのように思います。

 

なので、SPI以外の書類・面接の偏差値をしっかりと上げていき

 

ホワイト企業

 

この内定をゲットしていきましょう!

 

どのようにして

 

書類・面接の偏差値を上げていくのか?

 

これについて次書いていきますね!!!

 

 

当社に興味関心がある方はこちらから。

問い合わせフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S87335820/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんなをA顔に 株式会社For-A-Career

公式ホームページ:http://f-a-c.co.jp/index.html

公式twitterhttps://twitter.com/ForAcareer

公式instagramhttps://www.instagram.com/for_a45

Re就活掲載記事:https://re-katsu.jp/career/company/recruit/18431/